光と祈りに感謝を込めて
With Gratitude for Light and Prayer
2024年の締めくくりに、
私たちギャラリー天地人から心を込めてお届したい「光」と「祈り」のカードを制作しました。
このカードはスタッフ一同で祈祷を行い、あなたの願いが叶うよう祈りを捧げたものです。
このカードを通して光とともにあなたの心が希望に満ちあふれるよう願っています。
そして、この「光」をテーマにしたタカハシマホさんの特別なアート作品を展示いたします。
金箔をふんだんに使ったまばゆい光を放つ作品の数々は、新たな年に向けたエネルギーを感じていただけるものばかりです。
是非このカードをお手元にお持ちいただき、ギャラリーで一緒に光を満ちた作品をご覧ください。
その中であなたの満ちた心に響く作品と出会っていただけたら幸いです。
2025年光に満ちた新しい門出を迎えられるように
スタッフ一同あなたのご来場をお待ちいたしております。
2024.12 吉日
ギャラリー天地人 代表 外山正隆
At the end of 2024,
we at Gallery TENCHIJIN have created a special card filled with our heartfelt wishes of
“Light” and “Prayer” to share with you.
This card has been blessed with prayers from all of our staff,
hoping that your wishes may come true.
Through this card,
we pray that your heart is filled with hope, shining brightly alongside the light it carries.
Additionally, we are proud to present a special exhibition by Takahashi Maho, themed around “Light.”
The numerous works, radiant with the brilliance of gold leaf,
are filled with energy that will inspire and uplift you as you approach the new year.
We invite you to take this card with you and join us in the gallery to experience the light-filled artworks.
We hope you will find a piece that resonates deeply with your heart.
As you embark on a new beginning in 2025,
may it be filled with light and promise.
We look forward to welcoming you to our gallery.
December 2024
Gallery TENCHIJIN, Director, Masataka Toyama
SAN SEN SOU MOKU, 2023, 162×162×3.5cm, Acrylic,Oil pastel,brass leaf on wooden panel
私は本当の意味で自分自身に向き合えた時、自身の中に聖域ができた感覚があった。
世界平和の一歩目が自分の中でできた気がした。
作品を見た人の中にも、聖域があるといい。
これを、平和の種を撒く行為だと思って制作している。
アートというものは豊かさと隣り合わせに存在するものだ。
タカハシ マホ
When I truly faced myself, I had a sense that a sacred space had formed within me.
It felt like the first step toward world peace had been made within myself.
I hope that those who view my work can also find their own sacred space.
I see this as an act of sowing the seeds of peace.
Art, to me, exists alongside abundance.
Maho TAKAHASHI
Artist Profile
タカハシ マホ Maho TAKAHASHI
タカハシマホの作品に登場するキャラクターは、現代を象徴する少女像である。
1980年代以降の生まれは、インターネットのある生活環境で育ち、アニメ、漫画、ゲームが身近なデジタルネイティブ世代に属し、これらのコンテンツに多くの影響を受けている。
タカハシマホが慣れ親しんできたコンテンツの中での登場人物たちは、わかりやすくヒーロー、ヒロイン像として描かれ、我々の憧れの対象であり、同時に強く美しく描かれていた。
しかし彼女の描く少女像は、いわゆるオタク的日本文化の中での見慣れた姿をしていない。
装飾の施されていない、シンプルな見た目をしている。これは、彼女がデザインを学んだことも理由に挙げられるが、幼少期への執着ゆえのものでもあるといえる。
タカハシマホの作品の原点は、その幼少期を形成した過去の経験や体験である。
作品に登場する少女像「あの子」は、重要なパーソナリティーが形成される幼少期を可視化したものとして使用されている。パーソナリティーとは、遺伝と環境の相互作用の中で、事故や病気等による外的要因を除いて、変化し、発達しながら形成されると考えられている。子どもたちは無垢であるがゆえに脆く、複雑な存在なのである。それはまるで変態前の蛹のようだと彼女は言う。
そう言った全ての記憶と経験が、人として成育するうえで重要な軸となり、支えとなる。それらは大人になった現在、社会の不条理の中で、「あの子」という存在は、生きていくうえで自分自身を守るための聖域であり、ヒロイン像とも異なる見た目は多様性の象徴にもなり得るのだ。
作品は、主に日本の伝統である「箔」を使用したものが多いが、それは輝かしくもいつまでも色褪せない過去の偶像である。紀元前3,000年頃より使われ始めた金は、多岐にわたって人々の心を魅了してきた、普遍的な価値のメタファーなのだ。幼少期の記憶や経験は、永続的で重要なものであり、現在へと繋がっている。その記憶や経験を、金に置き換え表現している。懐古からくる郷愁さを感じつつも、現代的な表現を再現するためのツールとして使用している。
近年、多様性についての課題が挙げられている。我々も現代を生きる当事者の一人である。
歴史と共にDNAに刻まれてきたものを数年で変化させることは難しいが、一歩ずつでも進むことは出来ると考え、認め合うことのできる世界はそう遠くない未来にあると願っている。
小さな自分を認めるたびに、平和は近づくと信じている。
彼女の制作する現代的少女像は、豊かな時代が生んだ平和と平等を願う象徴なのである。
The characters that appear in Maho Takahashi’s works are symbolic representations of contemporary girl figures.
People who were born after the 1980s have grown up in an internet-centric environment, and they belong to the digital native generation where anime, manga, and games are familiar and have a significant influence on them.In Takahashi Maho’s familiar content, the characters portrayed as unmistakable heroes and heroines, becoming the objects of our admiration, while also being depicted as strong and beautiful.
Her depiction of girl characters, however, deviates from the typical appearance seen in what’s known as otaku culture in Japan. Instead, she embraces a more simplistic and unadorned look. This could be attributed to her background in design, but it also seems to stem from a nostalgic attachment to her childhood.
The foundation of Takahashi Maho’s work is rooted in the past experiences and memories that shaped her during childhood. The girl character “Ano Ko” appearing in her works serves as a visualization of the formative years when significant personalities are developed. Personality, influenced by the interplay of genetics and the environment, is believed to be shaped through changes and development, excluding external factors such as accidents or illnesses. Children, being innocent, are delicate and intricate beings due to their innocence.She likens it to a chrysalis before metamorphosis.
All these memories and experiences form crucial pillars of growth and support for a person. Now, as adults, within the absurdities of society, the presence of ‘Ano Ko’ becomes a sanctuary for self-preservation, while her unique appearance, distinct from the conventional heroine, also symbolizes diversity.
Her works primarily use “haku,” a traditional Japanese technique involving gold leaf, which represents an illustrious and enduring idol from the past.
Gold used since around 3,000 BC, has enthralled people’s hearts as a metaphor for timeless value. Childhood memories and experiences hold a lasting significance, connecting to the present. She conveys these memories and experiences through the symbolism of gold. While evoking nostalgia, she uses it as a tool for contemporary expression.
In recent years, the issue of diversity has come to the forefront, and we, too, are active participants in the modern world. Changing what has been etched into our DNA throughout history in just a few short years is a challenging task, but Takahashi believes that progress can be made, even one step at a time.
She hopes for a future where we can acknowledge and embrace one another.
Each time we embrace our younger selves, she believes peace comes closer.
The modern girl figures she creates symbolize a yearning
◾︎ Exhibition Details
タカハシマホ SOLO EXHIBITION
『 NO NAME EXHIBITION 』
2024.12.6 fri – 12.30 mon
at Gallery TENCHIJIN
2025年をお祝いするアート。
タカハシマホさんの愛と光に満ちた作品の数々を、
あなたのもとへとお届けいたします。
Art to celebrate 2025.
We are delighted to bring you a collection of works by Maho TAKAHASHI,
filled with love and light.
● 展示している作品はすべてご購入いただけます。
● 作品についてのお問い合わせは、InstagramのDMまたはお電話でも承っております。お気軽にご連絡ください。