2025/03/13

ミロコマチコ アーティストトークライブ

〈 ミロコマチコ アーティストトークライブの御案内 〉

ミロコマチコの世界観や、作品の背景にあるストーリーに触れられる特別な機会。
どこか遠い記憶とつながるような、心の奥に響く時間の旅。

作品の奥に流れる物語や、描くという行為の根源、
そしてアートが生まれる瞬間の鼓動。
ここでしか聞けない話を、ぜひご一緒に。

みなさまどうぞお見逃しなく。

日時|2025年3月15日 14時30分より
会場|Gallery 天地人
(霧島神宮駅より徒歩3分 / 鹿児島県霧島市霧島大窪418-3)

〈 ご来場にあたってのご案内 〉
• ご予約不要ですが、混雑時は立ち見となる場合がございます。
・晴天時は屋外で開催いたします。敷物をご持参いただくと、より快適にご覧いただけます。
• 駐車場に限りがありますので、公共交通機関(電車・バス)をご利用いただくか、乗り合わせのうえご来場ください。

● 霧島神宮駅リニューアル一周年記念
マタタビマルシェ & 光来祭

2025.3.15日(sat)-16(sun) 10:30-15:30
会場|霧島神宮駅

霧島神宮駅のリニューアルを祝い、「マタタビマルシェ & 光来祭」を開催。
音楽・アート・伝統芸術・食と職が集う、心躍る二日間。
“祭る”ような非日常のひとときをお楽しみください。

Instagram|@corai_kirishima

月の満ち欠け 吸って吐く
潮の満ち引き 寝て起きる
寄せては返す波 食べて排泄する
風のうねり 血が巡る

モヤの中で打ち続ける
島のクドゥ わたしのクドゥ

ミロコマチコ 個展
“moya-kudu モヤクドゥ”
2025.3.8(sat)-5.6(tue)

入場料|大人500円(※18歳以下無料)

旅の記憶にそっと寄り添うしおりのプレゼント付き。

Artist | ミロコマチコ Instagram  @mirocomachiko

画家。絵本、装画、展覧会、ライブペインティングなど活動は多岐にわたり、いきものの姿を伸びやかに描き、国内外から支持を集めている。2012年、『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で絵本デビュー。同作で第18回日本絵本賞大賞を受賞、『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞、『ぼくのふとんは うみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞、ブラチスラバ世界絵本原画ビエンナーレ(BIB)で、『オレときいろ』(WAVE出版)が金のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌を受賞。第41回巌谷小波文芸賞受賞。大規模展覧会として、2016年より「いきものたちの音がきこえる」が、2020年より「いきものたちはわたしのかがみ」が全国美術館を巡回。

2019年より南の島に移住し、自然の動きと密接なつながりを感じながら、見えないものの気配や生命の煌めきが濃厚に漂う作品を生み出している。